🟡第一回村澤丈児 地歌箏曲の会
「能と地歌」
仕舞「藤戸」
シテ:武田孝史 地頭:野月聡
日時
11月7日(火) 19時開演
会場
宝生能楽堂
🟡月浪能
能「鍾馗 白頭」
シテ:辰巳満次郎 地謡:野月聡
日時
11月12日(日) 13時開演
会場
宝生能楽堂
🟡五雲能
能「巻絹」
シテ:亀井雄二 後見:野月聡
日時
11月18日(土) 13時開演
会場
宝生能楽堂
🟡いしかわ百万石文化祭2023
「加賀宝生能」特別公演
能「道成寺」
シテ:宝生和英 鐘後見:野月聡
日時
11月19日(日) 14時開演
会場
石川県立能楽堂
東京以外では上演が珍しい「道成寺」です。
宗家が演じる貴重な公演をお見逃しなく。
🟡第八回 逢の会
能「道成寺」
シテ:衣斐愛 鐘後見:野月聡
仕舞「芭蕉 キリ」
シテ:衣斐正宣 地謡:野月聡
日時
11月23日(木・祝) 13時30分開演
会場
「道成寺」は若手能楽師の登竜門の曲で特別に扱われてます。
宝生流の女流能楽師が演じたのは、私の記憶では過去に一度だけです。
大変な挑戦ですが期待しております。
🟡聡雲会大会
私の主宰の会です。
年に一度、私が指導する全国の各稽古場のお弟子さんが一同に集まる発表会です。
昨年に続き今回も初舞台の出演があります。
又、今年は新たに長野県(3ヶ所)の稽古場から出演、山口県からも賛助出演があります。
日時
12月2日(土) 10時30分~
入場無料
会場
宝生能楽堂
お稽古を検討されている方、興味のある方は普段の公演とは違う発表会の雰囲気を観てませんか。
🟡武田孝史 古稀記念公演
仕舞「船弁慶」
シテ:野月聡
能「石橋 連獅子」
老樵・白獅子:武田孝史
赤獅子:武田伊佐 地謡:野月聡
日時
12月3日(日) 15時開演
会場
セルリアンタワー能楽堂
🟡月浪能特別会
能「乱 和合」
シテ:金森良充 金森隆晋 後見:野月聡
日時
12月10日(日) 13時開演
会場
宝生能楽堂
🟡国立能楽堂40周年記念定例公演
能「七人猩々」
シテ:今井泰行 ツレ:野月聡ほか
日時
12月15日(金) 17時30分開演
会場
国立能楽堂
🟡能楽キャラバン!福井公演
仕舞「実盛 キリ」
シテ:大坪喜美雄 地謡:野月聡ほか
能「葵上 梓之出」
シテ:藪克徳 地謡:野月聡ほか
能「石橋」
シテ:佐野弘宜 後見:野月聡ほか
日時
12月24日(日) 13時開演
会場
ハピリンホール能舞台
初の福井です。
行ったことのない能舞台はいつも新鮮で楽しみです。(昨年は高知能楽堂が初めてでした)
Opmerkingen