top of page

5・6月 出演情報 「藤戸」シテ:野月聡ほか




🟡宝生月浪能


 能「自然居士」

  シテ:佐野登   地謡:野月聡


 日時

  5月14日(日) 13時開演


 会場

  宝生能楽堂

 http://www.hosho.or.jp/






🟡宝生五雲能


 能「藤戸」

  シテ:野月聡


 日時

  5月20日(土) 13時開演


 会場

  宝生能楽堂

 http://www.hosho.or.jp/





🟡定期能五月 -宝生流- 


 能「井筒 物着」

  シテ:武田孝史   副地頭:野月聡


 日時

  5月27日(土) 13時開演


 会場

  セルリアンタワー能楽堂

 https://www.ceruleantower-noh.com/





🟡第70回 横浜能


 能「花筐」

  シテ:大坪喜美雄   地謡:野月聡


 日時

  6月18日(日) 13時開演


 会場

  横浜能楽堂

 http://yokohama-nohgakudou.org/





🟡津軽聡雲会主催 第7回「ゆかた会」


 講話:野月聡 


 日時

  6月20日(火) 13時30分~17時

  入場無料


 会場

  弘前市清水交流センター 

  (弘前市大関2丁目 駐車場有)

https://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyou/shisetsu/2015-0120-1738-26.html


青森県津軽地区の宝生流愛好家一同が素謡・仕舞を披露します。


番組最後に私の講話があります。


入場無料ですので、お気軽にお越しください。





🟡札幌宝生会 第55回「謡曲講座」


  講師:野月聡


曲目「夜討曽我」 


 日時

  6月21日(水) 14時~15時30分


 会場

  札幌エルプラザ 中研修室(4階)

  (札幌駅北口地下歩道12番出口)


 受講料

  1000円


 一般の方も受講できます。

 お気軽にお問い合わせください。


・お問い合わせ

  札幌宝生会 丹羽信一 011-631-7324



 

 

 


閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023年4月より長野県(長野市・上田市・黒姫)にてお稽古が始まります。(月1回) 《 稽古場 》 🟢長野市 武井神社 🟢上田市 新町公会堂 🟢黒姫  富士里支館 各稽古場詳細や予約は、当ホームページよりお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 心と体が整い穏やかになれる「能」のお稽古をして、楽しい時間を作ってみませんか。 無料体験、見学を随時 受付ております。 (要予約) お気軽に

bottom of page