重要無形文化財保持者

​​宝生流能楽師

野月 聡

  • HOME

  • 能を観る

  • 宝生流について

  • お稽古を始める

    • 生徒募集
    • 体験者の声
  • 公演予定・お知らせ

    • 公演予定・お知らせ
    • 過去の公演一覧
  • お問い合わせ

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • お知らせ
    • 公演予定
    • 過去の公演
    • 能の楽しみ方
    検索
    5月出演情報「八島」シテ:野月聡  「小鍛冶」朗読:津田健次郎 地頭:野月聡
    • 5月3日
    • 2 分

    5月出演情報「八島」シテ:野月聡  「小鍛冶」朗読:津田健次郎 地頭:野月聡

    🟡宝生月浪能 「綾鼓」地謡 野月聡ほか 日時 5月8日(日) 13時開演 会場 宝生能楽堂 http://www.hosho.or.jp/ 🟡NHK-FM 収録 番組名 NHK-FM能楽堂「卒都婆小町」 シテ 三川淳雄 ワキ 武田孝史 ワキヅレ 野月聡...
    オマーン公演記 ロイヤルオペラハウス
    • 4月5日
    • 3 分

    オマーン公演記 ロイヤルオペラハウス

    (ロイヤルオペラハウス) 日本 オマーン国交50周年記念公演 🟡オマーン公演(マスカット) 能「石橋」童子:野月聡 獅子:宝生和英 舞囃子「船弁慶」小倉伸二郎 3月8日 18:30 会場 ロイヤルオペラハウス(王立劇場) (パンフレット表紙)1p 2p 3p 4p...
    アブダビ・ドバイ(UAE)公演記
    • 3月15日
    • 2 分

    アブダビ・ドバイ(UAE)公演記

    (公演後のManarat Al Saadiyatにて) 日本アラブ首長国連邦国交50周年記念公演ツアー 🟡アブダビ公演 能「小鍛冶」シテ:宝生和英 地頭:野月聡 ほか 3月2日 19:30 会場 Manarat Al Saadiyat (マナラット・アル・サディヤット)...
    アブダビ・ドバイ(UAE)・オマーン国交50周年記念公演ツアー 2/28〜3/10
    • 2月20日
    • 2 分

    アブダビ・ドバイ(UAE)・オマーン国交50周年記念公演ツアー 2/28〜3/10

    (駐日オマーン大使と オマーン大使館にて) 日本アラブ首長国連邦外交関係樹立50周年事業と日本オマーン外交関係樹立50周年事業を記念しての能公演です。 🟡アブダビ公演 能「小鍛冶」シテ:宝生和英 地頭:野月聡 3月2日 19:30 会場 Manarat AI...
    能楽体験 教員セミナー【札幌】         「羽衣」シテ野月聡
    • 2月15日
    • 1 分

    能楽体験 教員セミナー【札幌】         「羽衣」シテ野月聡

    中学校の音楽教科書にも掲載されていた、能楽を代表する演目「羽衣」の解説に重点を置いた教員向けセミナーです。 日時 2月23日14:30〜17:00 会場 札幌市教育文化会館 小ホール 能「羽衣」を私が演じます。 ダイジェストですが楽しんでいただけますと幸いです。...
    1月公演予定
    • 1月3日
    • 1 分

    1月公演予定

    概要 能「松尾」ほか シテ: 武田孝史 ツレ:野月聡 ほか 日時 1月5日(水)13時開演 会場 国立能楽堂https://www.ntj.jac.go.jpsp/nou.html 宝生流にのみ伝わる脇能で、上演機会は少ないです。 初役です。 概要...
    〈再放送〉NHK-FM 能楽堂  「巻絹」
    • 2021年12月21日
    • 1 分

    〈再放送〉NHK-FM 能楽堂  「巻絹」

    放送日:12月26日(日) 6:00〜6:55 NHK-FM 「巻絹」 シテ:野月聡 ワキ:和久荘太郎 ツレ:東川尚史 地謡:辰巳大二郎、今井基 「土蜘」一部 2019/12/8放送しました「巻絹」が再放送されます。 ラジオでは初めてのシテ(主役)、嬉しさより重圧と緊張があ...
    〈12月25日〉能楽キャラバン in札幌
    • 2021年12月10日
    • 1 分

    〈12月25日〉能楽キャラバン in札幌

    概要 能 「羽衣 盤渉」ほか シテ:大坪喜美雄 地謡:野月聡 ほか 日時 12月25日(土)13時開演 会場 札幌市教育文化会館 大ホール 今年最後の公演は札幌です。 札幌では年7回 能(謡、仕舞)のお稽古をしております。 無料体験や見学を随時受付てます。...
    JAL機内エンタメ出演動画 終了しました
    • 2021年10月21日
    • 2 分

    JAL機内エンタメ出演動画 終了しました

    JAL国際線・国内線の機内エンタメ出演動画「能楽Departure」が9月で終了しました 機内動画のため英字表記ですが、もちろん日本語で話しております。 撮影は1月に宝生能楽堂で行われました。 当日にロケ台本をいただき早速セリフの練習!(予想よりセリフが多い)...
    <11月20日>五雲能
    • 2021年9月28日
    • 1 分

    <11月20日>五雲能

    概要 能「半蔀」 ほか シテ:野月聡 ​ 日時 11月20日(土)13:00開演 会場 宝生能楽堂 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
    <10月31日>獅子三題
    • 2021年9月28日
    • 1 分

    <10月31日>獅子三題

    概要 能 「石橋 赤黒」 ほか 赤獅子:宝生和英 ほか  後見:野月聡 ほか ​ 日時 10月31日(日)13:00開演 会場 宝生能楽堂 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
    <10月10日>月浪能
    • 2021年9月28日
    • 1 分

    <10月10日>月浪能

    概要 仕舞 「鶴亀」 野月聡 ほか郎 ​ 日時 10月10日(日)13:00開演 会場 宝生能楽堂 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
     <2021.9.24公演>夜能
    • 2021年9月28日
    • 1 分

    <2021.9.24公演>夜能

    概要 朗読  能 「清経」 ほか 朗読:細谷佳正(声優)  シテ:和久荘太郎  後見:野月聡 ほか ​ 日時 9月24日(金)18:30開演 会場 宝生能楽堂 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
    <2021.9.17公演>国立能楽堂9月公演
    • 2021年9月28日
    • 1 分

    <2021.9.17公演>国立能楽堂9月公演

    概要 能 「絃上 クツロギ 舞返」 ほか シテ:朝倉俊樹 ほか   副地頭:野月聡 ​ 日時 9月17日(金)17:30開演 会場 国立能楽堂 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
    NHK-FM能楽堂 「女郎花」放送されます   ワキ野月聡
    • 2021年8月4日
    • 1 分

    NHK-FM能楽堂 「女郎花」放送されます ワキ野月聡

    放送日 10月10日 NHK-FM6:00~ 6:55 「女郎花」 ※見逃し配信もあります 出演者:シテ 東川光夫 ワキ 野月聡 ツレ 亀井雄二 地謡 金森良充、藤井秋雅 55分の番組です。 普段は2曲を収録しますが、「女郎花」は一曲では長く約50分かかります。...
    <2021.8.28公演>上田城跡能
    • 2021年7月11日
    • 1 分

    <2021.8.28公演>上田城跡能

    概要 能 「田村」 ほか シテ:宝生和英 仕舞 「殺生石」 野月聡 「杜若キリ」 中村孝太郎 ​ 日時 8月28日(土)13:30開演 会場 サントミューゼ大ホール 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
      <2021.8.5公演>国立能楽堂夏スペシャル
    • 2021年7月11日
    • 1 分

    <2021.8.5公演>国立能楽堂夏スペシャル

    概要 能 [是界 白頭」 ほか シテ:宝生和英  ツレ:小倉健太郎  副地頭:野月聡 ほか ​ 日時 8月5日(木)18:00開演 会場 国立能楽堂 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
     <2021.7.31公演>古の花
    • 2021年7月11日
    • 1 分

    <2021.7.31公演>古の花

    概要 能 「翁」 ほか 翁:武田孝史  三番叟:野村萬斎  副地頭:野月聡 ほか ​日時 7月31日(土) 13時開演 会場 東京藝術大学奏楽堂 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
    JAL機内エンターテイメントに出演します
    • 2021年6月15日
    • 1 分

    JAL機内エンターテイメントに出演します

    夜能がJAL機内エンターテイメントで上映! 上空1万メートルでの能楽体験。 津田健次郎の語りと宝生和英の能を国内線・国際線でご覧頂けます。 空の旅で、心落ち着く時間をお楽しみください。 ※一部割愛/日英字幕 期間 : 2021年7~9月(一部機材を除く)...
    <2021.6.21-25公演>能楽鑑賞教室
    • 2021年5月15日
    • 1 分

    <2021.6.21-25公演>能楽鑑賞教室

    概要 能「殺生石」 シテ:野月聡(22日第1部・24日第2部) 後見・副地頭(21日~25日) ​日時 6月21日(月)~25日(金) 第1部 11:00開演 第2部 14:00開演 会場 国立能楽堂 公演情報パンフレット(PDF) 詳細はこちら
    1
    234
    宝生流バナー.png
    フレグラボバナーリンク.png
    能LIFEに掲載されました.png
    対談R1.png

    【転載を禁ずる】当サイトに掲載されているコンテンツ(文書、画像等)は、著作権法、関連条約・法律で保護されています。

    ©Copyright 聡雲会 野月聡 All Rights ReservedCopyright © 野月聡オフィシャルページ