top of page

ひとつのはな「安宅」シテ:野月聡 チケット発売開始 11・12月出演情報

  • 野月聡
  • 11月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:4 日前

ree



🟡田崎隆三・甫 二人の会


 能「是界」 

  シテ:田崎甫    地謡:野月聡


 日時

  11月9日(日) 12時30分開演


 会場

  宝生能楽堂

ree

ree




🟡宝生会定期能 午前の部


 能「熊坂」

  シテ:土屋周子   後見:野月聡


 日時

  11月15日(土)11時開演


 会場

  宝生能楽堂

ree

ree




🟡仙臺能


 仕舞「駒之段」高橋亘

   「融」 武田孝史  地頭:野月聡


 能「羽衣 バンシキ」

  シテ:今井泰行    主後見:野月聡


 日時

  11月29日(土)14時開演


 会場

  日立システムズホール仙台 

ree

ree





🟡三十周年記念 聡雲会大会


 日時

  12月6日(土)10時~16時40分頃

  入場無料


 会場

  宝生能楽堂

ree

全国の会員による素謡・仕舞・舞囃子が発表されます





🟡12月宝生会特別公演


 能「張良」

  シテ:前田尚廣    後見:野月聡


 日時

  12月14日(日)13時開演


 会場

  宝生能楽堂

ree

ree





🟡宝生会定期能 午後の部


 能「車僧」

  シテ:辰巳和磨   地頭:野月聡


 日時

  12月20日(土)15時30分開演


 会場 

  宝生能楽堂

ree

ree





🟡国立能楽堂12月 特別公演


 能「綾鼓」

  シテ:大坪喜美雄   副地頭:野月聡


 日時

  12月24日(水)13時開演


 会場

  国立能楽堂

ree

ree


 
 
 

コメント


宝生流バナー.png
フレグラボバナーリンク.png
能LIFEに掲載されました.png
対談R1.png

【転載を禁ずる】当サイトに掲載されているコンテンツ(文書、画像等)は、著作権法、関連条約・法律で保護されています。

©Copyright 聡雲会 野月聡 All Rights ReservedCopyright © 野月聡オフィシャルページ

bottom of page