top of page

1月・2月出演情報 夜能「鞍馬天狗」朗読:大塚明夫、細谷佳正 地頭:野月聡ほか





🟡国立能楽堂 定例公演


 能「竹生島」

  シテ:東川光夫 副地頭:野月聡


 日時

  1月7日(土) 13時開演

 

 会場

  国立能楽堂



能「竹生島」には、

「兎も波を走るか~」と、今年の干支「卯(兎)」も詞章に登場します。


詞章 「緑樹影沈んで、魚木に上る景色あり、月海上に浮かんでは、兎も波を走るか」


(美しい湖水に竹生島の木々が映り、魚が樹木を登るように見える。湖上に月が浮かべば、月の兎も波を走るだろう)


新年最初の公演に相応しいですね。


私の初シテの演目でもあります。







🟡宝生月波能


 能「皇帝 白頭」

  シテ:藤井雅之  地謡:野月聡


 日時

  1月8日(日) 13時開演


 会場

  宝生能楽堂







🟡宝生五雲能


 能「野守」

  シテ:小林晋也  後見:野月聡


 日時

  1月14日(土) 13時開演


 会場

  宝生能楽堂







🟡文京区民能


 能「土蜘」

  シテ:辰巳和磨  副地頭:野月聡


 日時

 1月22日(日) 13時開演


 会場

  宝生能楽堂


文京区民限定の公演です。

終演後は出演者との質疑応答もあります。



 



🟡夜能

 能「鞍馬天狗 白頭」

  シテ:辰巳満次郎  地頭:野月聡


 朗読:大塚明夫 (2月夜能 朗読:細谷佳正)

 脚本:いとうせいこう


 日時

  1月28日(土) 17時開演


 会場

  宝生能楽堂



現代版に脚本化された能の物語を人気の声優・俳優が朗読。


雅楽の音色と共に能の世界へといざないます。


日常とは違う、ゆったりとした時をお楽しみ下さい。






🟡日本能楽会 東京公演


 古式謡初式(観世・金剛・宝生流)


 日時

  1月29日(日) 13時30分開演


 会場

  観世能楽堂



「古式謡初式」

正月に江戸城本丸大広間にて将軍・御三家・

諸大名列座のもと、毎年行われていた幕府の公式行事。

奏者の発声により始まり、三大夫(宗家)立合の「弓矢立合」で結ぶ。


「弓矢立合」は初演です。

特別な作法があり、滅多に上演されない演目をご堪能頂きたく存じます。






🟡宝生月波能


 能「誓願寺」

  シテ:朝倉俊樹  後見:野月聡


 日時

  2月12日(日) 13時開演


 会場

  宝生能楽堂







🟡宝生五雲能


 能「是界」

  シテ:大友順  地頭:野月聡


 日時

  2月18日(土) 13時開演


 会場

  宝生能楽堂


閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page